Astell&Kern PD10、クレードル無しの単体DAPが発売決定、新たにBlackモデルも登場!

株式会社アユートは、ハイレゾオーディオブランド「 Astell&Kern 」 (アステルアンドケルン)が 2025年5 月に発売した XLR出力搭載クレードルを付属したプロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「 PD10 & Cradle」からクレードルを省いてポータブルに特化させた単体モデル 『PD10 Black 』(新色)と 『PD10 Silver』(既存色)を、アユート直販 ECサイト「アキハバラ e市場」及び正規取扱販売店にて発売致します。

※PD10 Silver はアキハバラ e市場及び一部オーディオ専門店や楽器店、プロオーディオショップ、 Amazon、一部ECショップ等の販路限定での販売となります。

Astell&Kern
Astell&Kern は、2012 年に韓国ソウルで設立された世界展開のHi-Fi オーディオブランドです。ハイレゾリューション・
オーディオ再生の為、クラス最高レベルのオーディオ機器の設計とエンジニアリングを行っています。卓越したデザイン
とエンジニアリング、クラフトマンシップ、高品質な素材と最先端のオーディオ技術を融合させたAstell&Kern のポータ
ブルオーディオプレーヤー、ヘッドホン・イヤホン、ホームオーディオシステムの製品群は、妥協のないオーディオ品質
をユーザーへ提供し続けています。

EAN・型番

  • 8800309909118 / IRV-AK-PD10-BK / PD10 Black
  • 8800309909163 / IRV-AK-PD10-SV / PD10 Silver
目次

製品概要

『PD10』(ピーディーテン)は、AK4498EX DAC 4 基とインピーダンス適応型デュアルアンプの搭載、Full Android OS とadvanced DAR のサポート、第4.5 世代UI を採用し、プロユースも想定したハイレゾオーディオプレーヤーです。

『PD10』は、「Breaking Away From The Normal」をスローガンとして、従来のAstell&Kern ラインナップの制約を超え、プロユースも想定した初の製品です。本製品は「PD10 & Cradle」からクレードル付属を無くし、従来のSilver と新色のBlack の2 カラーをラインナップしたポータブル特化の単体モデルです。

PD10 はAKM の最新DAC「AK4498EX」を採用。プレミアムデジタルデータコンバーター「AK4191EQ」2基と「AK4498EX」4 基を使用し、デジタル信号処理とアナログ信号処理を完全に分離したHEXA オーディオ回路構造を搭載。
また、スイッチレスでアンバランス出力とバランス出力を完全に独立させたデュアルオーディオ回路を採用しています。
接続するイヤホンやヘッドホンの平均インピーダンスを考慮し、それぞれのアンプに異なるサウンドチューニングが施された独自のインピーダンス適応型デュアルアンプを搭載。
接続された機器のインピーダンスを検知し、自動的に最適なアンプに切り替えるスマートゲイン機能も搭載しています。

SRC を克服したFull Android OS サポート、VSE を使用したAdvanced DAR への対応、そして機能性とエモーショナルなデザインを融合した最新の第4.5 世代UI を採用(※)。6 インチディスプレイ、高性能なOcta-core CPU 搭載により、快適な操作性とサウンドパフォーマンスを実現。ハウジングにはStainless Steel を採用し、ボタンによるボリュームの採用と物理ボタンロックを搭載。専用のPU レザーケースも付属します。
(※)Wi-Fi 接続後ファームウェアv1.02 以降の適用が必要です。

トピック

  1. クレードル付属モデル「PD10 & Cradle」からポータブル特化へ
  2. 新色Blackと従来色Silverの2カラー展開
  3. 最新UI(第4.5世代)搭載
  4. Full Android OSでSRCを克服
  5. VSEを使用したAdvanced DAR対応
  6. Qobuz Connect対応(FW v1.02以降)
  7. カラー別PUレザーケース付属(Synt3製)

(※)Wi-Fi 接続後ファームウェアv1.02 以降の適用が必要です。

【PD10 の主な特徴】

プロユースも想定したPD10 をポータブルに特化した単体モデル

『PD10』は、「Breaking Away From The Normal」をスローガンとして、従来のAstell&Kern ラインナッ
プの制約を超え、プロユースも想定した初の製品です。本製品は「PD10 & Cradle」からクレードル付属を
無くし、従来のSilver と新色のBlack の2 カラーをラインナップしたポータブル特化の単体モデルです。

<ベースモデル:PD10 & Cradle>
『PD10 & Cradle』は、「Breaking Away From The Normal」をスローガンとして、従来のAstell&Kern ラインナップの制約を超え、プロユースも想定し新たな試みを施した初の製品です。

ポータブルオーディオプレーヤーでは初となる、AKM の最新DAC「AK4498EX」を採用。プレミアムデジタルデータコンバーター「AK4191EQ」2 基と「AK4498EX」4 基を使用し、デジタル信号処理とアナログ信号処理を完全に分離したHEXA オーディオ回路構造を搭載。
また、スイッチレスでアンバランス出力とバランス出力を完全に独立させたデュアルオーディオ回路を採用しています。そして、接続するイヤホンやヘッドホンの平均インピーダンスを考慮し、それぞれのアンプに異なるサウンドチューニングが施された独自のインピーダンス適応型デュアルアンプを搭載。
接続された機器のインピーダンスを検知し、自動的に最適なアンプに切り替えるスマートゲイン機能も搭載しています。アップサンプリングDAR やDAC フィルター機能、クロスフィード機能など多彩な機能でサウンドの変化を楽しむことが可能です。

6 インチディスプレイ、高性能なOcta-core CPU 搭載により、快適な操作性とサウンドパフォーマンスを実現。ハウジングにはtainlessSteel を採用し、ボタンによるボリュームの採用と物理ボタンロックを搭載。専用のPU レザーケースも付属します。

さらに、PD10 & Cradle には、プロ&ホームユースでの使用も考慮したドッキング型クレードルが付属し、XLR×2 での
ライン出力が可能です。PD10 & Cradle は、ポータブルとホームユースを兼ね備えプロユースも想定した新世代のポー
タブルHi-Fi オーディオプレーヤーです。
※詳細はPD10 & Cradle 製品ページをご参照ください:https://www.iriver.jp/products/product_251.php

クレードル

Synt3 製PU フェイクレザーケース付属

PD10 のバンドルケースは、イタリアのSynt3 社のポリウレタン生地を使用しています。Synt3 はRCS(Recycled Claim Standard)バージョン2.0 の認定を受けた環境に優しい素材で、原材料から最終製品に至るまでリサイクル素材の使用を検証しており、耐久性に優れ、汚染にも強いのが特徴です。PD10 のユニークな特徴を際立たせるようにデザインされたPU ケースは、すべてのボタンに簡単にアクセスできるように設計されており、優れたグリップを確保しながら本体を保護し、最適化されたフィット感を提供します。
視覚的な魅力を高めるだけでなく、PD10 の全体的な使用感を向上させます。PD10 Black とSilver で、付属するケースのカラーも異なります。

ケース
ケース


機能性とエモーショナルなデザインを融合した第4.5 世代UI(※ファームウェアv1.02 以降対
応)

機能性とエモーショナルな体験を両立するアップグレードされたUI を採用。メイン画面では、アルバムをスワイプするとLP がスライドして表示されるアニメーションを採用し、音楽を選ぶという行為を視覚的に楽しめるようにしています。インターフェースはAstell&Kern のシグネチャーであるクリムゾンテーマを踏襲し、ブランドのアイデンティティを反映し、洗練されたモダンなデザインの中に独特のエモーショナルな感覚を表現しています。

Full Android OS 採用とSRC を克服する独自カスタマイズ技術ADP(※ファームウェア
v1.02 以降対応)

ストリーミングを中心とした音楽再生へのシフトが進む中、Full Android OS を採用しました。アプリを自由にインストールすることができることで利便性も向上させ、次世代デジタルオーディオプレーヤーとして進化を遂げています。そして独自のカスタマイズ技術ADP(Astell&Kern Direct Path)により、AndroidOS のサンプリング制限(SRC)を克服。これにより、ストリーミング環境においてもビットパーフェクトなロスレス再生を可能にしました。

ADP
ADP

VSE を使用したAdvanced DAR(※ファームウェアv1.02 以降対応)

第2 世代DAR(Digital Audio Remaster)技術となるAdvanced DAR を搭載し、より高精度なアップサンプリングを実現しました。オーディオファイルを直接DAR エンジンに送らず、まずVSE(Virtual SoundExtender)を使って失われた倍音を仮想復元し、初期段階で音質を向上させます。その後、高度なDAR エンジンが2 段階目のアップサンプリングプロセスを、より正確に実行します。この2 段階のアプローチにより、リスナーはこれまで以上にオリジナルレコーディングに近い、深く没入感のあるサウンドを楽しむことが可能になります。


【PCM 変換DAR】
・44.1/88.2/176.4KHz のPCM は352.8KHz に変換して再生されます。
・48/96/192KHz のPCM は384KHz に変換して再生されます。
※PCM アップサンプリングのDAR を選択している場合、DSD 再生時のPCM 変換は行われません。
※量子化ビット数16/24/32bit は全て32bit に変換されます。


【DSD 変換DAR】
・96KHz 以下のPCM ファイルは、DSD128 に変換して再生されます。
・176.4KHz 以上のPCM ファイルは、DSD256 に変換して再生されます。
※DSD 変換のDAR を選択している場合、DSD64/128 のDSD ファイルは、DSD256 に変換して再生されます。

Advanced DAR
Advanced DAR

主な仕様

モデル名PD10
カラーBlack / Silver
素材Stainless Steel
ディスプレイ6インチ(1080×2160)タッチスクリーン
サイズ75.4×149.5×17.3mm
重量約435g
内蔵メモリ256GB(システム領域含む)
外部メモリmicroSD(最大2TB)
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz)
BluetoothV5.3(SBC, AAC, aptX HD, LDAC, LHDC対応)
DAC構成AKM AK4191EQ×2 + AK4498EX×4
対応サンプリングPCM 最大768kHz / DSD 最大DSD512
出力3.5mmアンバランス、4.4mmバランス(GND結線)
アウトプットレベル最大8.3Vrms(ハイゲイン/バランス)
バッテリー5,770mAh(約15時間再生)
付属品PUケース、USB-Cケーブル、保護シート、スロットカバー
生産国韓国
メーカー保証本体1年/付属品90日

*本製品の製品保証にあたっては領収書・納品書・レシート(日付記載)等の購入証明書を必ず一緒に保管しておいてください。
*microSD カードは別売りです。全てのmicroSD カードの動作を保証するものではありません。
*全てのBluetooth 機器の動作を保証するものではありません。
*USB-DAC 機能を使用する場合は別途音楽再生ソフトウェアが必要です。全ての接続機器との動作を保証するものではありません。
*USB オーディオ出力を使用時、全ての接続機器との動作を保証するものではありません。
*本製品はMTP 接続です。Mac PC をご使用の場合はファイル転送ソフトのインストールが必要となります。
*上記仕様は2025 年10 月現在の情報に基づきます。品質の向上のため予告無く変更する場合がありますのでご了承願います。
(※)AK Cradle はPD10 & Cradle(クレードルセットモデル)にのみ付属します。

会社概要

会社名:株式会社アユート 所在地:東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビルヂング8F 事業内容:パソコン本体及び周辺機器の流通(卸
売り)事業、コンピューター機器、周辺機器の製造・販売輸出入業およびポータブルデバイスの企画、販売、マーケティング、ユーザーサポート。 設立:平成8 年5 月 資本金:7,000 万円。

お問い合わせ

株式会社アユート Audio 事業部
E-mail: promo@aiuto-jp.co.jp
TEL:03-6739-3938 FAX:03-6739-3936

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メディアサイト「Trefle Lab」を運営しています。
積極的にオーディオ製品やガジェットなどもレビューしています。

目次