レビュー– tag –
-
イヤーピース
SOSO.LABO Lucent Ear Fit レビュー 装着感が“ほぼ無い”ほど快適なイヤーピース。自然で芯のある音に
イヤーピースは小さなパーツながら、イヤホンの音や装着感を大きく左右する重要な存在、素材の厚みや硬さ、素材そのものの違いでもかなり変化があるものです。今回は、S... -
イヤホン
SIVGA M300 レビュー 派手さより、心地よさ。大人のリスニングスタイルにこれを
今回紹介するのは、SIVGA M300というSIVGAが送り出す最新のイントラコンカタイプのイヤホンです。 SIVGAブランドらしい木材や金色などの温かみのあるテクスチャを押し出... -
ケーブル
Zisin-334 レビュー!リッチで立体感のある聞き心地の良いS級ケーブル
今回レビューするのは、【Zisin-334】という2025年9月30日に登場した新型ケーブルです。Zisinブランドの中では、Sクラスという最上級のランク付けに属したケーブルで、... -
イヤホン
AZLA TRINITY – エントリーモデルのはずが沼落ち確定!? 本機の底知れぬ魅力とは
AZLA TRINITYは、2025年7月に登場した有線カナル型イヤホン。AZLAと日本の代理店アユートがタッグを組んで生み出した、まさに“スーパーエントリーモデル”です。税込1,98... -
イヤホン
SIVGA Que UTG レビュー : 温かみのあるサウンドにガラス振動板を加えたハイブリッド的サウンド
SIVGA Que UTGは世界初となる超薄型ガラス振動板をダイナミックドライバーに採用したイヤホンで、発売前からSNSでも大きな注目を集めていました。実際に試聴する機会を... -
イヤホン
DUNU × KOTO ITO レビュー :「かじかじ氏」とのコラボイヤホン、過去に例を見ない独特なライブ感あるサウンド
こんにちは。今回は、DUNUと日本のオーディオレビュアー「かじかじ」氏のコラボレーションによって生まれた特別なイヤホン 「DUNU X KOTO ITO」 をご紹介します。 ボー...

